ヤナギタ マキコ  yanagita makiko
                    栁田 真季子
                  
- 所属 東京家政大学 健康科学部 看護学科
- 職種 講師
| 論文種別 | 原著 | 
| 言語種別 | 日本語 | 
| 査読の有無 | 査読なし | 
| 表題 | 看護学士課程の学生がとらえた基礎看護技術習得にむけた自己学習能力 | 
| 掲載誌名 | 正式名:日本医療科学大学研究紀要 ISSNコード:18824854 | 
| 掲載区分 | 国内 | 
| 出版社 | 日本医療科学大学 | 
| 巻・号・頁 | (8),21-37頁 | 
| 著者・共著者 | 大津真季子 | 
| 発行年月 | 2016/03 | 
| 概要 | 看護学生が基礎看護技術習得のために必要と認識した自己学習を遂行するための能力を明らかにすることを目的とした。看護系大学2年生6名のインタビューを分析した結果、基礎看護技術習得で必要と認識した能力は【友人と共同して練習できる能力】、【反復練習できる能力】、【練習中の技術習得状況を判断できる能力】、【練習中に学習資源を活用できる能力】、【自己学習にむけた計画を立てられる能力】、【効果的な自己学習を実施するための自己評価能力】の6つのカテゴリーとそれらを構成する20のサブカテゴリーが抽出された。早期に1度目の技術練習を実施することで、自己学習の計画の重要性を認識し、学習活動を円滑にすることが可能であると考えられ、自己学習能力の向上には、学生自身が自己学習の学習活動自体を評価できるような教育活動の必要性が示唆された。(著者抄録) | 
| 文献番号 | 2016193388 | 
| NAID | 40020782268 |