イセキ トシオ  
                    伊関 敏男
                  
- 所属 東京家政大学 健康科学部 看護学科
- 職種 教授
| 論文種別 | その他 | 
| 言語種別 | 日本語 | 
| 査読の有無 | 査読あり | 
| 表題 | 高齢者福祉先進2カ国研修報告 | 
| 掲載誌名 | 正式名:岩手県立大学看護学部紀要 ISSNコード:13449745 | 
| 掲載区分 | 国内 | 
| 巻・号・頁 | 127-135頁 | 
| 著者・共著者 | 伊関敏男, 大室拓道, 吉田千鶴子, 塚田縫子, 石川みち子 | 
| 発行年月 | 2002/03 | 
| 概要 | 岩手県における高齢化率は、平成12年10月の時点で22%を上回り、今後も増加する傾向が予測される。平成12年に公的介護保険制度が導入されたが、特に75歳以上の後期高齢者の急増と高齢者の単独世帯や高齢夫婦世帯も増加する中で、社会全体が高齢者の老後の生活をいかに支えるかが問われている。とりわけ在宅ケアの推進と施設ケアのあり方の見直しが取り組まれている。そのために、社会福祉先進国であるデンマークとフィンランドにおいて高齢者福祉のシステムを把握し、高齢者ケアの実際に触れ、今後の高齢者のあるべき方向性を調査した。 |