ミヤケ ヒロコ  Miyake Hiroko
                    三宅 ひろ子
                  
- 所属 東京家政大学 人文学部 英語コミュニケーション学科
- 職種 准教授
| 論文種別 | その他 | 
| 言語種別 | 英語 | 
| 査読の有無 | 査読なし | 
| 表題 | English as a multicultural language and intercultural literacy | 
| 掲載誌名 | 正式名:青山学院大学総合研究所eラーニング人材育成研究センター(eLPCO)研究叢書 ISSNコード:18809766 | 
| 掲載区分 | 国内 | 
| 出版社 | 青山学院大学総合研究所e ラーニング人材育成研究センター | 
| 巻・号・頁 | 7(1),pp.16-19 | 
| 著者・共著者 | 三宅ひろ子 | 
| 発行年月 | 2007/10 | 
| 概要 | ノンネイティブ英語の一つとして、日本人英語の例を提示し、日本人の英語は危惧するほど受容度も理解度も低くないことを示した。ただし、理解はできても「受容」」できない人もいるため、イギリス・ヨーロッパでスタートしたLanguage awareness teaching(言語意識教育)を世界的に導入し、言語や文化の多様性に対応できる人材を育成することを提案した。 |