スギヤマ マサヒロ
杉山 雅宏
- 所属 東京家政大学 人文学部 心理カウンセリング学科
- 東京家政大学大学院 人間生活学総合研究科 臨床心理学専攻
- 東京家政大学大学院 人間生活学総合研究科 人間生活学専攻
- 職種 教授
| 論文種別 | 原著 |
| 言語種別 | 日本語 |
| 査読の有無 | 査読なし |
| 表題 | 何をどう伝えるか : 教師の話が説教にならないために |
| 掲載誌名 | 正式名:児童心理 ISSNコード:0385826X |
| 掲載区分 | 国内 |
| 巻・号・頁 | (1014),36-40頁 |
| 著者・共著者 | 杉山雅宏 |
| 発行年月 | 2015 |
| 概要 | 教師は子どもに話をする際に、子どもの目を見て言葉を届けるように心がけること、さらに、教師は自分の話に耳を傾けるように心がけることで、とかくありがちな説教に陥らない。教師はこうしたことを心がけつつ、子どもに安心を与えるように、子どもに肯定的メッセージを届けるべきである。 |
| NAID | 40020644576 |