シゲムラ ヤスタカ shigemura yasutaka
重村 泰毅
- 所属 東京家政大学短期大学部 短期大学部 栄養科
- 東京家政大学 家政学部 栄養学科
- 東京家政大学大学院 人間生活学総合研究科 健康栄養学専攻
- 東京家政大学大学院 人間生活学総合研究科 人間生活学専攻
- 職種 准教授
論文種別 | 総説 |
言語種別 | 日本語 |
査読の有無 | 査読あり |
招待の有無 | 招待あり |
表題 | ヒト血液への食品由来ペプチドの吸収 |
掲載誌名 | 正式名:Functional Food Research ISSNコード:2432-3357 |
掲載区分 | 国内 |
巻・号・頁 | 18,4-9頁 |
著者・共著者 | 重村泰毅, 岩崎優 |
担当区分 | 筆頭著者,責任著者 |
発行年月 | 2022/09 |
概要 | タンパク質の分解物であるペプチドは,多くの食品中に機能性成分として含まれており,多岐に
わたる生体機能の調節に貢献している.これまでにコラーゲンペプチド,エラスチンペプチドを試 験食品として,摂取後のヒト血液中で増加するペプチドの検出を行ってきた.コラーゲンペプチ ド摂取後にはヒドロキシプロリン(Hyp)を含むジペプチド,トリペプチドが増加し,その濃度は nmol/mL(μM)レベルと,非常に高濃度であった.その中でもプロリンが結合するジペプチド, Pro-Hyp が主要ペプチドとして血中で増加し,その他に現在では約 20 種類の Hyp ペプチドが検出 されている.エラスチンペプチド摂取試験でも同様に,Pro-Gly が血中から検出され,こちらも高濃 度で増加することがわかった.また最近では,コラーゲンペプチド摂取後の血中では,環状ペプチ ドも増加することが明らかとなっている.このようにタンパク質由来のペプチドを摂取することで, 多くのジペプチド,トリペプチドが血液中に移行し,生体機能を調節する食品成分の候補になりう ることが明らかとなった.さらに,摂取食品からは検出されない環状ペプチドについては,その生 成機構を明らかにするために消化吸収過程を考慮して摂取後の血液を分析することが重要である. |