ハヤシ ジュンコ  hayashi zyunko
                    林 純子
                  
- 所属 東京家政大学 健康科学部 看護学科
- 職種 期限付助教
| 論文種別 | その他 | 
| 言語種別 | 日本語 | 
| 査読の有無 | 査読あり | 
| 表題 | 独居の認知症高齢者への認知症の症状の進行段階に合わせた支援-地域包括支援センター看護職のインタビューより- | 
| 掲載誌名 | 正式名:日本地域看護学会誌 ISSNコード:13469657 | 
| 掲載区分 | 国内 | 
| 出版社 | 一般社団法人 日本地域看護学会 | 
| 巻・号・頁 | 25(2),13-22頁 | 
| 著者・共著者 | 林純子, 林裕栄, 善生まり子, 張平平 | 
| 発行年月 | 2022/08 | 
| 概要 | 地域包括支援センターの看護職が行う独居の認知症高齢者の症状の進行段階に合わせた支援内容を明らかにすることで認知症高齢者の生活の質の向上に貢献することを目的に実施した。地域包括支援センターに勤務する経験年数5年以上の看護職を対象に半構造化面接を行い、得られたデータを質的記述的に分析した結果、以下の内容が明らかになった。看護職は【現状を把握し今後の進行状態を予測する】ことから必要な支援を選択し、【困った時に思い出してもらえる人になる】ために信頼関係を築き、【地域で安心して生活できる環境をつくる】ための働きかけを行っていた。また、症状の進行に伴い【独居生活を続けるために必要なサポートにつなぐ】ことを経て【次の支援チームへのかけはしとなる】役割を担っていた。そして、これらの支援を行う上で基盤となるものは、常に【その人らしく生きることを支える】という姿勢であった。 | 
| DOI | 10.20746/jachn.25.2_13 | 
| NAID | 1390293191189604608 |