ササキ タカヒロ  
                    佐々木 隆宏
                  
- 所属 東京家政大学 児童学部 初等教育学科
- 職種 教授
| 論文種別 | 原著 | 
| 言語種別 | 日本語 | 
| 査読の有無 | 査読なし | 
| 表題 | 数学教育における段階的教訓帰納の効果についての検討 | 
| 掲載誌名 | 正式名:學苑 ISSNコード:13480103 | 
| 掲載区分 | 国内 | 
| 出版社 | 光葉会 | 
| 巻・号・頁 | 893,86-97頁 | 
| 著者・共著者 | 佐々木隆宏 | 
| 発行年月 | 2015/03 | 
| 概要 | 学習者が問題解決後に自己の認知過程を振り返る手法として教訓帰納が知られている.しかしながら,教訓帰納は複数の要素が複雑に絡み合う高校数学のような問題に対しても有効であるとは限らない.そこで,本論文では,高校数学のような複雑な問題に対するメタ認知的介入として,段階的教訓帰納を提唱した.段階的教訓帰納は,まず,学習者が解決過程を複数の段階に分け,教訓帰納の手法により各段階における自己の認知過程を振り返る.次に各段階における振り返りを統合して問題解決過程全体に対する自己の認知過程を振り返る手法である.この手法により,高校数学のような複雑な問題解決過程に対する認知的理解の向上が示唆された. | 
| NAID | 110009885901 |