ササキ タカヒロ
佐々木 隆宏
- 所属 東京家政大学 児童学部 初等教育学科
- 職種 教授
論文種別 | 原著 |
言語種別 | 日本語 |
査読の有無 | 査読なし |
表題 | 小学校教員養成におけるプログラミング教育の授業内容の検討③ : 小学校算数科第4学年「平行」の授業にプログラミングを取り入れる試み |
掲載誌名 | 正式名:茨城キリスト教大学教職課程論集 |
掲載区分 | 国内 |
巻・号・頁 | 2020年度,15-18頁 |
著者・共著者 | 佐々木隆宏 |
発行年月 | 2021 |
概要 | 現行課程では,情報活用能力の一環として小学校におけるプログラミング教育が導入されているが,教科の学習にプログラミングを取り入れる事例はまだ少ない.そこで,「平行」の授業にプログラミングをどのように組み込むかを検討した.その結果,プログラミングを活用した算数の授業を計画,教材研究を行うことにより,学生のもつ算数概念の理解が一層深まる可能性が示唆された.このことから,算数の授業にプログラミングを取り入れることを検討することが,授業を行う側にとっても,概念理解の深化につながることが示唆された. |