エノサワ ヨシヒコ  enosawa yoshihiko
榎沢 良彦

  • 所属   東京家政大学  児童学部 児童学科
  •     東京家政大学大学院  人間生活学総合研究科 児童学児童教育学専攻
  •     東京家政大学大学院  人間生活学総合研究科 人間生活学専攻
  •     東京家政大学短期大学部  短期大学部 保育科
  • 職種   特任教授
論文種別 その他
言語種別 日本語
査読の有無 査読なし
招待の有無 招待あり
表題 子どもを理解すること(2)
子どもと対話する
掲載誌名 正式名:キリスト教保育
掲載区分国内
出版社 キリスト教保育連盟
巻・号・頁 (676),6-13頁
著者・共著者 榎沢良彦
発行年月 2025/07
概要 本稿では,子どもを理解することを「対話」の概念で論じた。まず、「対話」は子どもと保育者が「主体―主体」の関係で「共に生きること」において実現するものであり、互いの表現に価値を見出し、それを受け入れること出あることをを明確にした。その結果、対話においては、子どもと保育者が「情態感を共有する」事態が生じること、つまり「気持ちが通じ合っている」という事態が生じることを論じた。さらに、「小さなことに豊かな世界を見ること」が可能になること、「創造性」が生まれることを論じた。最後に、これらのことは遊びにおいて可能であることを論じた。