ニシマタ ヒロコ nishimata hiroko
西俣 先子
- 所属 東京家政大学 家政学部 環境共生学科
- 職種 准教授
言語種別 | 日本語 |
種別 | 部分執筆 |
表題 | 第5章 循環共生社会をどう形成するか-ハード偏重の廃棄物・資源循環政策ではサステナブルな社会は実現できない- |
書名 | サステイナブルな社会を目指して |
ISBNコード | 9784861101410 |
編者名 | 木村武史 |
版・巻・頁 | 95-111頁 |
総ページ数 | 319 |
出版社 | 春風社 |
出版地 (都市, 国名) | 横浜 |
著者・共著者 | 西俣先子 |
発行年月 | 2008/03 |
概要 | サステナビリティ(持続可能性)は我々がこれから社会を形成していく上で不可欠な視点であるといえる。サステナビリティを獲得するひとつの社会のあり方として、本稿では、循環共生社会をあげている。それは、現在政策で追求されているリサイクルや物質循環に過度の注目を注ぐのではなく、物質循環とともに、人間の関係性のようなソフトのサステナビリティを求める社会の重要性をソーシャル・キャピタルをキーワードとして論じている。 |