シラキ タカノブ  shiraki takanobu
                    白木 賢信
                  
- 所属 東京家政大学 人文学部 教育福祉学科
- 東京家政大学大学院 人間生活学総合研究科 教育福祉学専攻
- 職種 教授
| 言語種別 | 日本語 | 
| 種別 | 部分執筆 | 
| 表題 | 第5章第3節・学習リーダーの育成と活用, 第5章第4節・学習ボランティアの育成と活用 | 
| 書名 | 社会教育経営論 : 新たな系の創造を目指して | 
| ISBNコード | 9784650012200 | 
| 編者名 | 浅井経子, 合田隆史, 原義彦, 山本恒夫 | 
| 版・巻・頁 | 162-166,166-172頁 | 
| 総ページ数 | 276 | 
| 出版社 | 理想社 | 
| 出版地 (都市, 国名) | 松戸 | 
| 著者・共著者 | 浅井経子, 合田隆史, 白木賢信, 他10名 | 
| 発行年月 | 2020/04 | 
| 概要 | 本書は、社会教育主事の資格および社会教育士の称号取得のための必修科目「社会教育経営論」用のテキストで、人口知能(AI)、ビッグデータ、IoTなどを駆使したSociety 5.0にあって、フィラメント状につながる社会教育経営を見込んで、そのような新しい系の創造を目指して編まれている。応募者は、学習成果の評価・活用と学習支援者の育成にかかわる2項目を担当執筆した。 |