ニシノ マユミ
西野 真由美
- 所属 東京家政大学 児童学部 初等教育学科
- 職種 期限付教授
言語種別 | 日本語 |
種別 | 部分執筆 |
表題 | 第2節 「道徳の時間」の学習指導過程論と実践, 第3節 「道徳の時間」の資料活用論と実践, 第4節 「道徳の時間」の評価についての考え方と実践 |
書名 | 近代日本における修身教育の歴史的研究 |
版・巻・頁 | 291-300, 301-315, 316-326頁 |
総ページ数 | 453 |
出版社 | 日本弘道会 |
出版地 (都市, 国名) | 東京 |
著者・共著者 | 西野真由美 |
発行年月 | 2015/03 |
概要 | 近代日本における道徳教育の歴史的変遷を戦前の修身から戦後の特設道徳までを視野に入れて検討した。執筆担当箇所では、戦後の「道徳の時間」における授業実践について、学習指導過程論、資料活用論、評価の取組について歴史的変遷をまとめた。 |