スズキ マコト  suzuki makoto
                    鈴木 誠
                  
- 所属 東京家政大学 健康科学部 リハビリテーション学科
 - 東京家政大学大学院 人間生活学総合研究科 人間生活学専攻
 - 東京家政大学大学院 人間生活学総合研究科 健康栄養学専攻
 - 職種 教授
 
| 言語種別 | 英語 | 
| 発表タイトル | Gaiting of cutaneo-muscular reflexes and somatosensory evoked potentials differs with the load compliance during maintaining constant finger force or position | 
| 会議名 | Neuroscience 2013 | 
| 学会区分 | 国際学会及び海外の学会 | 
| 発表者・共同発表者 | Hikari Kirimoto, Takuya Matsumoto, Hiroyuki Tamaki, Makoto Suzuki, Syota Miyaguchi, Kazuhiro Sugawara, Hideaki Onishi | 
| 発表年月日 | 2013/11 | 
| 開催地 (都市, 国名)  | 
      			USA | 
| 概要 | 静的筋収縮時の負荷形式には,肢位制御課題(PcT)と,筋力制御課題(FcT)があり,ニュートン力学的に同一の運動課題でありながら,異なる神経調節機構が関与する.本研究は,第一背側骨間筋(FDI)によるPcT及びFcT中にCutaneo-Muscular Reflex(CMR)と感覚誘発電位(SEP)を記録し,両課題における感覚運動連関機能の違いを比較検討することを目的とした.本研究の結果,PcTにより一定筋力を保持する課題では,FcTより多くの感覚情報を必要とすることが示唆された. |