カワウチ ケンゾウ  
                    川内 健三
                  
- 所属 東京家政大学 健康科学部 看護学科
- 職種 講師
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発表タイトル | 非同意入院で精神科病棟に初回入院した患者への熟練看護師の入院時の関わり | 
| 会議名 | 第77回日本公衆衛生学会総会 | 
| 学会区分 | 全国規模の学会 | 
| 発表形式 | ポスター掲示 | 
| 講演区分 | 一般 | 
| 発表者・共同発表者 | ◎川内健三, 板山稔, 風間眞理 | 
| 発表年月日 | 2018/10 | 
| 開催地 (都市, 国名) | 福島 | 
| 学会抄録 | 日本公衆衛生学会総会抄録集 77,465 | 
| 概要 | 研究目的は、非同意で精神科病棟に初回入院した患者への熟練看護師の入院時の関わりを明らかにするために、半構造化面接から、質的機能的に分析を行った。その結果,熟練看護師は、入院時の衝撃を和らげる、患者のペースを尊重する、患者と接点を作る、患者の体験を知る、患者へフィードバックする、患者に治療 参加を促す、患者と一緒に行動する、患者の強みを活かす、看護師として関わりに責任を持つかかわりを行っていた。本研究で示された熟練看護師の関りの特徴から,非同意で精神科病棟に初回入院した患者を思いやり,関心を持ち,そして患者との相互作用の中でのニードが満たされた体験を大切に積み重ねていくことが患者との早期の関係構築に必要であると考える。 本人担当部分:研究計画、データ収集、分析、考察、抄録作成、発表資料作成、発表 |