タカハシ マサコ  
髙橋 方子

  • 所属   東京家政大学  健康科学部 看護学科
  • 職種   教授
言語種別 日本語
発表タイトル 採血演習時の学生の不安に関する研究(第2報) : 不安軽減に効果的な教授・学習方法ならびに教員の言動
会議名 第26回日本看護科学学会学術集会
学会区分 全国規模の学会
発表者・共同発表者土屋香代子, 三國和美, 竹本由香里, 阿部智美, 安川仁子, 髙橋方子
発表年月日 2006/12
開催地
(都市, 国名)
神戸
学会抄録 日本看護科学学会学術集会講演集 26回,265 2006
概要 (査読付)
(於:神戸市国際展示場,国際会議場)
採血演習における学生の不安と教授・学習方法及び教員の言動との関連について発表した。2005年看護学部2年生96名を対象に自記式質問紙による調査を実施した。採血直前の不安内容で最も高かったのは、「相手に痛みや不安を与えることに対する不安」であった。教員の言動では、「励まし、タッチなどの精神的なサポート」「具体的な動作の指示やフォロー」が不安の軽減に有効となっていた。
(本人担当部分)共同研究につき本人担当部分の抽出は不可能。
医中誌Web
31
抄録有