カトウ ユミコ  kato yumiko
加藤 由美子

  • 所属   東京家政大学  家政学部 栄養学科
  •     東京家政大学短期大学部  短期大学部 栄養科
  • 職種   教授
言語種別
発表タイトル 短大生のコミュニケーション能力と給食管理実習の到達度自覚との関連
会議名 日本給食経営管理学会第10回年会
発表者・共同発表者加藤由美子
発表年月日 2014/11
開催地
(都市, 国名)
京都
概要 栄養士専攻の2年生89名を対象に、給食管理実習で学習した内容に対する自己評価とコミュニケーション能力に関する項目について調査をし、コミュニケーション能力の得点の違いで4群に分類して比較した。コミュニケーション能力で高かったのは「いつも笑顔」、低かったのは「考えをわかりやすく伝える」で、高群は他群に比べて有意に高かった。また、実習自己評価が高かった項目は「身だしなみ」で、低かったのは「納品伝票による経費計算」で、高群が他群に比べて有意に高かった。さらに、コミュニケーション能力と実習の得点の4群を比較すると、コミュニケーション能力の高い群は、実習到達目標に対する評価も高かった。そのため、長時間関わりの長い給食管理実習の時間を通して他者との関わりができる関係づくりを意識的に準備していく必要があると思われた。