ササキ タカヒロ
佐々木 隆宏
- 所属 東京家政大学 児童学部 初等教育学科
- 職種 教授
項目区分 | 教育方法の実践例 |
期間 | 2024/04~2024/05 |
事項 | 問題解決型授業に知識構成型ジグソー法を取り入れる実践(茨城キリスト教大学) |
概要 | 地域未来共創に資する知識を学ぶ授業「未来教養概論」において,問題解決型授業に知識構成型ジグソー法を取り入れる授業実践を行った.大学が所在する地元地域課題を理解し,その解決策を検討する授業において,地元地域課題を理解する,国内外における課題解決への取組み状況を理解する場面に知識構成型ジグソー法を取り入れた.その結果,協働学習を通して主体的な学びが実現され,学生の知識が深まったと思われる.このことから,知識構成型ジグソー法は,協働的な問題解決能力の育成に寄与する可能性が示唆された. |