カトウ ユミコ  kato yumiko
加藤 由美子

  • 所属   東京家政大学  家政学部 栄養学科
  •     東京家政大学短期大学部  短期大学部 栄養科
  • 職種   教授
項目区分 当該教員の教育上の能力に関する大学等の評価
期間 2012~2016
事項 学生による評価
概要 ・給食管理実習校内Ⅰの学生評価を時系列に見ていくと、どの年度の評価も比較的良好であった。この授業は、献立立案は班で検討し、それに基づいた栄養価計算、価格調査、発注、検収をする。そして、当日実習した内容を、多くの書類に記載する必要があるが、実習中に測定していないと記載できないものが多い。このように、実習に向けての作業に費やす時間が多いことから、学生自身が主体的に動かざるを得ない。また他者(学生や園児)に喫食させ、評価を頂く意味では、達成感が多かったと思わる。しかし、個人の「調べ学習」や「レポート」に関しては何とか提出できている学生も、集団(班)として1つをまとめることについては、分担していても関わらない学生、分担以上にせざるを得ない学生の差がみられたため、努力が必要と思われ、評価を3.5とする。