(最終更新日:2022-12-04 16:39:26)
ワダ ナホコ
和田 菜穂子
- 所属 東京家政大学 家政学部 造形表現学科
- 東京家政大学大学院 人間生活学総合研究科 造形学専攻
- 職種 期限付准教授
学術雑誌
-
1.2021/03原著
-
2.2021原著
-
3.2019/07原著
-
4.2017原著
-
5.2015/10原著
著書
-
1.2022/09全体執筆
-
2.2019全体執筆
-
3.2018監修
-
4.2013全体執筆
-
5.2012全体執筆
学歴
-
1.2003/09~2006/08慶應義塾大学 政策・メディア研究科 博士課程単位取得満期退学
-
2.2007/07/25
(学位取得)慶應義塾大学 博士(学術) -
3.2001/04~2003/09慶應義塾大学 政策・メディア研究科 修士課程修了 修士(政策・メディア)
-
4.1988/04~1992/03青山学院大学 経営学部 経営学科 卒業 経営学士
職歴
-
1.2021/04~
-
2.2021/04~
-
3.2019/04~
-
4.2016/10~
-
5.2016/10~
学会発表
-
1.2022/09/08
-
2.2022/09/05
-
3.2021/12
-
4.2021/09
-
5.2021/09
所属学会
-
1.2001/05~
-
2.2017/04~∟ 建築博物館委員
-
3.2019/04~
-
4.2005/05~
-
5.2009/05~
資格・免許
-
1.2000/01二級建築士
-
2.2005/03博物館学芸員
社会における活動
-
1.2022/12執筆ノート「山手線の名建築さんぽ」
-
2.2022/11建築ツアー「カトリック豊島教会」
-
3.2022/11
-
4.2022講演会企画・司会「パレスサイドビルの歴史と今を語る」(毎日文化センター)
-
5.2021親子向けワークショップ&見学会 「自由学園明日館:窓のデザイン」
研究課題・受託研究・科研費
-
1.2018~品川区歴史的・魅力的建築物調査活用委託 国内共同研究
-
2.2017Analysis of Green Design on the Drawing by Arne Jacobsen その他の補助金・助成金
-
3.2017ヨーン・ウツソンのキャンリスについての出版助成 その他の補助金・助成金
-
4.2016Residency Program of Can Lis by Jorn Utzon その他の補助金・助成金
-
5.2016デンマーク王立芸術図書館所蔵のアルネ・ヤコブセンの水彩画の研究 その他の補助金・助成金
講師・講演
-
1.2022/10
-
2.2022/10【見て学ぶ建築入門】フランク・ロイド・ライトからアントニン・レーモンドまで豊島区の名建築(自由学園明日館講堂)
-
3.2022/03刊行記念トーク「北欧建築ガイド」 小泉隆X和田菜穂子
-
4.2021/12展覧会記念講演「建築家が夢見た理想郷 モリス,サーリネン ,マッキントッシュ,アアルト」(いわき市美術館にて)
-
5.2021/11地域キュレーション講座:建築ツアーと建築公開イベントの可能性
ホームページ
-
1.